脱脂洗浄剤があると便利
バイクを洗浄するためには、やはり便利なケミカル類があるとよいのですが、あると便利なケミカル類の1つが脱脂洗浄剤です。
脱脂洗浄剤というのは、油汚れを取るために必要なケミカル類なのですが、バイクの部品というのは油が散布されているので、汚れてくると水をかけたぐらいでは取れなくなってしまいます。
このような頑固な油汚れを取るための物が脱脂洗浄剤なのです。
このような便利なケミカル類ですが、使用するためには注意事項がいくつかあるので必ず確認しておきましょう。
主な注意点は、塗装部分には散布してはいけないことと、ゴムの部分にも散布してはいけないことです。
塗装部分に散布してしまうと、塗装が剥げてしまいますし、ゴムの部分に散布してしまうと、ゴムを溶かしてしまうことになります。
このような注意点を守って使用すれば、脱脂洗浄剤はとても便利なケミカル類なのです。
脱脂洗浄剤は、ただ油を落とす商品なのではなく、ブレーキやチェーンをきれいにしてくれる役目を持っているのです。
他にもチェーンの劣化を防ぐ効果もあるので、バイクのメンテナンスを行うためにはなくてはならない物だと言えるでしょう。
ワックスで車体をきれいに見せる
バイクを洗浄してきれいな状態にしたら、ワックスを塗っておくとよいでしょう。
ワックスは光沢を出すだけではなく、車体のカバーを長持ちさせる効果もありますし、多少であれば水をはじく効果もあります。
光沢がある車体はきれいに見えますし、古くなっているバイクであっても新しく見える効果もあるので、使用している人も多いでしょう。
ワックスにもいろいろな種類があるので、自分の好みで選んでもよいのですが、ワックスにもやはり欠点があるのです。
それは高熱に弱いという点なのですが、夏場になると、バイクも熱を持ってかなり熱くなります。
そんなときには耐熱ワックスという商品を使用するとよいでしょう。
耐熱ワックスを使うことで、熱に弱いというワックスの欠点を補ってくれるため、とても便利です。
錆の防止と動きを滑らかにするケミカル類
ケミカル類の中には、錆を防止する効果のある物や、チェーンの動きを滑らかにする効果のある物もあります。
1度錆びてしまうと錆を取らないといけなくなるのですが、錆を防止する効果がある物を使用することで、これ以上錆びないようにする効果があります。
しかも錆防止の効果があるケミカル類の中には、油と同じように、チェーンの動きを滑らかにすることも可能になっているのです。
しかも油のようにドロッとした物ではなく、比較的サラッとした商品になっているので、後でべとついてしまうということもないため、とても便利なケミカル類だと言えるでしょう。