レインボーブリッジを渡って、素敵なお台場の夜景を一望!
バイクの免許を取ってから何かと多忙で挑戦できなかった、ナイトラン。
ずっと行きたい行きたいと思っていたのになかなか行けなかったのですが、とうとう時間が出来て、ナイトランに挑戦しました!
普段走り慣れている道でも、何となく夜の道だと違う雰囲気がします。
灯りが違うのももちろんですけど、車通りも昼とは全く違うので、スイスイ進んでいくのが快適でした。
僕が今回向かったのは、お台場方面です。
東京ゲートブリッジを渡って、レインボーブリッジ方面にゴー!
車通りが少なくて快適に走れたのはもちろんなのですが、その景色が綺麗でたまりませんでした。
お台場はイルミネーションや夜景が綺麗なスポットで知られています。
ほとんど車通りもなく、少し見渡すと美しい夜景。
バイクに乗りながら、こんなに綺麗な景色が見られるなんて、何だか夢のような気分でした。
今回のナイトランが、実は人生初お台場!
せっかくこっちの方まで来たので、スカイツリー方面にも行ってみようかとも思ったのですが、次の日予定が入り断念!
またぜひ別の日に挑戦したいです。
ナイトランは夜景の楽しみだけじゃない
ナイトランでは、夜景を楽しむだけではなく、車通りが少ない道をかっ飛ばすことが出来る楽しみ方もあります。
もちろん制限速度内で、ですが、車が多い日中だと、自分の好きなように走ることが出来ないので、とっても気分よく走ることが出来ました。
まるで高速道路かのように、ストップ&ゴーがなく走ることが出来たので、快適快適!
ナイトランは夜景を楽しむ以外にも、バイクそのものの走りを楽しむことも出来るツーリングだなぁと思いました。
場所や時間帯によっては治安が良くない場所もあるみたいなので注意が必要ですが、普通に日が暮れてからくらいであれば、楽しく走れると思います。
苦手なコーナリングの練習もちょっとできたので、夜景を楽しみながらスキルアップまで出来て一石二鳥でした!
いつもと違った雰囲気を味わえるナイトランに大興奮!
夜に走るというだけで、こんなに大興奮出来るとは思っていませんでした。
今回のナイトランは一人で来たのですが、誰かとツーリングしても絶対楽しいと思います。
ナイトランは、夜景を楽しむのはもちろん、バイクを走らせること自体が、気分よく出来る時間帯だと思います。
場所によってはそのままディナーをしても、楽しめるかもしれません。
時間がある程度あるようであれば、夜景スポットをいくつか巡っても、素敵な時間を過ごせるでしょう。
今後は友達と一緒に、ナイトランに出向きたいと思います。
その時は、次の日に予定がないことを切実に願っています。