僕は小さな頃から親に甘えてきたということを今になって実感しているのですが、一人暮らしでバタバタとした生活をしている内に部屋がすぐに散らかってしまいます。
自分では汚れないようにゴミなどはできるだけ片付けるようにしているのですが、やっぱりゴミ捨てを忘れてそのままにしてしまうこともあるし、なんだかんだとゴミがたまったり洗濯物を干して取り込んだ物をたたむ時にベットの上に置いて、そのままにしてしまうようなこともあるので、こうした部分でも部屋が散らかってしまいます。
食べた物のゴミなんかはすべてその場で捨てるようにしているのですが、次のゴミ出しを忘れてしまい、翌週に持ち越してしまうこともあるし、常に納得できるほど綺麗な状態ではないのでもう少し自分できれいにできるように心がけていかなくてはならないと思っています。
とは言ってもフローリングの部屋にはすぐ埃がたまってしまうし、アルバイトが終わって帰ると夜遅い時間なので思うように掃除機をかけたりすることもできず次の日は朝早く学校に行かなくてはならないので、ホコリが溜まったままになってしまうこともあります。
一週間に1回は大掃除をするなどと心がけたほうが良いのかもしれませんね。
百円ショップを活用したい
自分の部屋をきれいに片付けるために100円ショップで売っているアイテムを使うと良いというのを雑誌で見たりテレビで見たりするので、僕も100円ショップでいろいろとアイテムを揃えてみたいと思っています。
雑誌なんかは知らず知らず増えてしまいどうしようかと考える時もあるし、その他にもCDなど色々と増えてしまうので上手に収納することができるように100円ショップで棚などを買ってくるのが良いと思っています。
キッチンもなんだかんだと調理小物や調味料などが増えてきたので、やっぱり整頓しなければならないと思っています。
ファッションにも気を配るようになってから何だかんだと洋服も増えてきたので収納スペースを作らなければならないし、今僕が住んでいるところはあまり満足に収納できるスペースがないので、なんとか考えなくてはいけないと思うこのごろです。
スチームクリーナーに興味がある
つい最近テレビでスチームクリーナーを見てからとても興味があります。
スチームクリーナーが一つあれば、様々な場所の掃除が出来るし、落としにくい汚れなんかもしっかりときれいに落とせるのですごく興味があります。
そんなに高いものでもなかったし、僕が買って使ってみてから良いと思えば、実家にも一つプレゼントしてあげたいと思っています。
あまりにもテレビで見たときのスチームクリーナーがすごい威力だったので、ネットで安いものを探して購入してみたいと思っています。
特に窓のサッシ部分とかお風呂場の細かな汚れなんかを落とすことができたらとても気持ちが良いし、早く使ってみたい気持ちでいっぱいです。